こんにちはアクラです。
暑かったり、寒かったりと 日替わりで気候が変わりますね。
さて、そんな春先は
動いていると上着が暑くなってきます。



山小屋工事は外部作業に入ってきて
広大なウッドデッキを
作成中です。

デッキに上がると、たった40~30センチで目線が変わり
広がる景色が変わって見えます。
木を削った香りと、その間を通りぬける風に春を感じ
お昼はウトウトしてしまいます。


リノベーションに
外構工事
デッキ工事
それぞれ呼び名は様々ですが、建築・土木とその仕事は歴史が長いですが
今も昔も人間が行うことが
変わっていないのが
個人的には良いことだなと思います。
・
建築仕事は『すぐできない』です。
完成までの道のりが、少々長いわけですが
よくよく考えてみると、40年や50年、へたをすると100年近く
建物を使うわけですから、
一つ一つの材料と、仕事に
後先の行方を想像するためには
かける時間が、少なからず
あった方が良いと思うのです。
・
手仕事を、見ては確かめ
時に戻ることもありますが
すべては『よき仕事』の
ためにと、思う今日この頃です。
