BLOG

【タイミング】|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラへ

家はいつ建てるのが正解か
そんな質問を受けることがあります。

 

家づくりに関する本などには
「子供が生まれたタイミングで」
「収入が安定したら」と書かれているのを見かけますし
実際、仕事が安定してきた30代の半ばごろに
家を建てる方が多いように思います

 

ただ、私としては
「できるなら早いほうがいい」
と考えています。

 

 

今住んでる家に不満や不便を
感じながら暮らすよりも
趣味の部屋を設けたり、
アウトドアリビングを作ったりなど
自分が住みたいと思う家を建てて、
快適に暮らすほうが、毎日が豊かです。

 

実際私も「子供の中学入学のタイミングで」や
「仕事が安定するまで」とずいぶん待ってから
自宅を建てたのですが、その住み心地の良さに
「もっと早く建てておけばよかった」と後悔しました

 

もちろん「子どもを何人授かるかわからない」や
「頭金が最低100万円いるときいている」などなど
足踏みする要素もあるでしょう。

 

でも、そうしたことも間取りの工夫や
ローンの選び方などで意外と何とかなるものです。

 

「家をいつ建てよう」と迷われているのなら
お早めに建てられることをお勧めします。

【塗りの美しさ】|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラ

今回は、外壁のお話を。

今、外壁といえばサイディングボードを貼るのが主流です。

しかしアクラでは、塗り壁をおすすめしています。

 

理由はなんといっても、見た目の美しさです。

 

一旦モルタルを塗った上に、塗料を塗っていくのですが
仕上げの際に、コテで塗り跡をつけたり、
ホウキで表面をかき落としてはけ目をつけたりと
思い通りの雰囲気にデザインできます。

 

 

特にアクラで扱っている塗料は
ペンキ仕上げのようなテカテカ感はなく、
一見すると漆喰のような

落ち着いた味わいのある雰囲気です。

 

そのほか吹き付けて、砂壁風に仕上げるのも人気があります。

 

サイディングはメンテナンスの容易さで人気ですが、
実はこの塗り壁も、意外とカビや汚れがつきにくいので、
お手入れは比較的らく。

 

サイディングの外壁が多いなか、
塗り壁なら、その味わい深い仕上がりで、
圧倒的な存在感を放ってくれそうです。

【謹賀新年】アクラも新しく|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラ

謹んで初春のお慶びを申し上げます。
皆さまは、どんなお正月を過ごされましたでしょうか。

 

今年でアクラは創業29年目を迎えます。
ここまでこれましたのも
お客様をはじめ、お付き合いいただいている
関係企業様のおかげです。
厚く御礼を申し上げます。

 

これからもアクラは
「手づくりのぬくもりを感じる家」
「自然素材を使った家」
「歳月とともに美しく変化していく家」
「シンプルなデザインの家」
をアクラの家づくりの基本とし、お客様と二人三脚で行う家づくりを進めて参ります。

どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

 

ARCHIVES