BLOG

【イベント募集】|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラ

先日オープンした
アクラのモデルルーム「ETB/R203」。

 

 

お披露目もかねて、このモデルルームを
イベントやワークショップで
使ってくださる方にお貸しいたします。

 

例えばお料理教室や
フラワーアレンジメントなどの手工芸のワークショップ、
1日限定のカレー屋さんやカフェなど。
キッチンも使えますので、様々な用途でお楽しみください。

 

営利目的ではありませんので料金は
ご利用いただく際の光熱費やお掃除代として
半日程度の使用で1000円です。
(ご利用時間などはご相談に応じます)

 

一人でも多くの方に、アクラのモデルルーム「ETB/R203
の雰囲気をご体感いただければ幸いです。

 

お問い合わせやお申し込みは、下記までご連絡ください。

 

<有限会社アクラ>
 TEL: 086-230-1277

【OPEN! ETB/R203】|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラ

アクラのオープンハウス「ETB/R203」がついに完成しました。

 



シンプルでミニマムなデザインを基本に、
無垢材のフローリングやしっくい壁など自然素材を使い
居心地のいいスペースに仕上げています。

 

フローリングの無垢材には
リボス自然健康塗料を使用。
少しでも住む人の健康や、自然環境に優しい家に
なればとの想いからです。

 

延べ床面積が約11坪の小さなスペースですが
自然素材と快適な空間になっています。

 

アクラの家ってどんな感じ?
しっくい壁の家を見てみたい
自然健康塗料に興味がある、
そんな方は、ぜひ「ETB/R203」を
ご訪問ください。

 

アクラのテイストを感じていただけると幸いです

 

ご見学を希望される方は、
事前に下記までご連絡を。

 

<有限会社アクラ>
 TEL: 086-230-1277
(9:00〜15:00/定休日 日曜日)

【沢田柿まつり】|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラ
2019.11.14

「沢田柿まつり」なるものをご存知ですか。

 

もう30年以上も続くイベントで

毎年、百間川沢田橋付近で開催されています。

 

 

沢田は、市内からごく近い距離に位置しながら

里山の美しい風景を残す、魅力的なエリア。

富有柿が特産品で、沢田柿という品種もあるほどです。

 

イベントでは、この沢田柿をはじめ、地元野菜や

魅力的な屋台が並び、楽しいゲームなどにも参加できます。

 

みなさんのお目当ては、柿がたっぷりはいった大袋の特売。

普段はなかなか手が出ない沢田柿を、手ごろなお値段で買えるとあって、

毎年長い列ができています。

 

そのほか柿のようかんやジャム、あめ、お漬物など

いろんな柿の魅力が味わえるイベントです。

 

アクラも地元企業として

沢田柿まつりに少しだけ協賛させていただきました。

 

岡山の3大フルーツ祭りともいわれる

沢田柿まつりへ、ぜひお越しください。

 

開催日時:11月17日(日) 10:00〜15:00

開催地:岡山市中区沢田地先の百間川河川敷(雨天決行)

 

【イベント報告】アートギャラリー&カフェinアクラ|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラへ
2018.12.18

先日アクラにて“こうちゃんのアトリエ”と
“とんぼ邸ほっこり茶房”さんによる
アートギャラリー&カフェを開催しました。

 

イラストペンによるこうちゃんの作品は、
その鮮やかな色やイキイキとした力強さと優しさが印象的。
来場くださったお客様からも
「美しい色使いが心に残る」
などのお声をいただきました。

 

 

作品自体は販売していなかったのですが
代わりにポストカードを買っていかれる方も。

 

また絵と一緒に楽しんでいただいたのは
とんぼ邸ほっこり茶房さんの “ほっこり盆”。
ケーキやスコーン、季節のフルーツなどのお菓子とお茶で
くつろいでいただけたようです。

 

 

イベントを開催して嬉しいのは、
たくさんの方とお会いできること。
今回もアクラの前に出した看板を見て
飛び込みで入ってきてく出さった方や
ブログでイベントを知ってお越しいただいた方など
初めてアクラに来てくださった方も
ちらほらといらっしゃいました。

 

また定期的にイベントを開催しますので
ぜひお気軽にお越しください。

【イベントのお知らせ】 アートギャラリー&カフェ inアクラ|岡山の注文住宅|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラへ
2018.11.29

12月6日(木)にアクラにて、赤磐市の
こうちゃんのアトリエ”と“とんぼ邸ほっこり茶房”さんによる
アートギャラリー&カフェを開催します。

 

今回展示するのは、“こうちゃん”こと宇田光志さんのイラストペン画です。
ダウン症の宇田さんが描く世界は、鮮やかな色遣いが印象的で生命力に溢れています。
下書きなどをせずにイラストペンで一気に書き上げるとか。

 

そして絵を楽しんでいただきながら、“とんぼ邸ほっこり茶房”さんの
おやつセット&ドリンク“ほっこり盆”(500円)をどうぞ。
飲み物(350円)も用意しています。

 

カフェイベントは12月6日のみですが、イラストペン画は13日まで展示しますので、
いつでも気軽にお立ち寄りください。
(※土・日はお休みさせていただきます。)
またイベント時恒例の、観葉植物30%OFFも、6日(木)から13日(木)まで実施します。

 

皆さまのお越しをお待ちしております。

開催日時
アート&カフェ:12月6日(木)11:00~16:00
ギャラリー展示:12月6日(木)~12月13日(木)11:00~17:00
8日(土)と9日(日)はお休みさせていただきます。

【イベント報告】BAYAPAN in アクラ ~野菜パンと薬膳スープで和やかなひと時~|自然素材を使ったシンプルなデザインの家ならアクラへ
2018.11.22

もう先月のことになりますが、「BAYAPAN in アクラ」を開催しました。

 

当日は、BAYAPANさんの国産小麦を使用した自然派パンと、薬膳スープをご用意し、皆さまをお迎えしました

パンはレンコンや黒豆がのったもの、カボチャが練りこまれたものなど野菜のパンがたくさんあり、どれを食べようか迷うほど。薬膳スープはほんのりカレー味で、体も温まると大好評でした。

 

私はレンコンと大葉がのったパンをいただきましたが、シャキシャキとしたレンコンの食感と、パン生地の優しい味わいに魅了され、野菜たっぷりの薬膳スープにお腹も心も満たされました。

 

お昼前から夕方にかけてのたった数時間のイベントでしたが、多くの方に来ていただき賑やかで和やかなひと時となりました

なかにはアクラの前に出しておいた看板をみて、通りがかりで入ってくださった方も。これからもこうして多くの方にお集まりいただき、人の輪が広がるお手伝いができれば嬉しいです。

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

【CAFÉ百百in アクラ】
2018.09.06

先日のこと。
アクラの近くにある「カフェ百百」さんと合同イベントを開催しました。

 

 

場所はアクラの事務所にて。
カフェ百百さんにご用意いただいたデザートとお茶をお楽しみいただきました。

 

初めてのイベントで何をしていいか勝手がわからず、
右往左往しながら準備を進めてきました。
事務所前に出した看板にも「CAFÉ」と書くところを
「CAFF」としてしまうほどの緊張ぶり。

 

 

普段事務所には、打ち合わせ用のテーブルとソファがワンセット
あるだけなのですが、テーブルセットをさらに2セット運び込み、
飾りつけも少しアレンジして、カフェらしく変身。

 

デザートのケーキは、ガトーショコラやレアチーズケーキ、
フルーツタルト、滑らかプリンなど6種類をご用意し、
中から2種類を選んでいただきました。
どのケーキも美味しそうで、お客様もどれにしようかと
楽しそうに迷われていたご様子。

 

 

カフェ百百さんの常連のお客様や、
普段、アクラの事務所には入ってこられない
ご近所の方にも足を運んでいただき、
アクラのデザインや雰囲気をお楽しみいただけたのではないでしょうか

 

お客様から「とても落ち着く空間ですね」と嬉しいお言葉も。

 

初めてのイベントで、どうなることかとドキドキしながらの開催でしたが
終わってみれば「次はなにをやろう」と思えるほど
なごやかで楽しいひと時でした。

 

 

お越しくださったお客様、カフェ百百さん、ありがとうございました。

 

また次のイベントが決まりましたらお知らせします。
どうぞご参加ください。

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

【イベントのお知らせ】カフェ百百 in ACRA
2018.08.22




突然ですが、8月30日(木)に当社の事務所で初のイベントを開催することになりました。
その名も【Café MOMO IN ACRA

 

同じ建物の2件隣にある「カフェ百百(もも)」さんがアクラで、限定のケーキセットとコーヒーやフレーバーティー、ソフトドリンクをご提供くださいます。

 

カフェ百百さんは木曜日だけオープンされている気まぐれカフェ
オープンしているかどうかは、日除けが降りているかどうかとFacebookの告知のみ。
看板も出てないんです。

 

ランチやデザートがとても美味しいと評判ですが、ハーバリウムやキッズネイル、消しゴムはんこづくりなどのワークショップも開催されています。

 

※カフェ百百さんの情報はこちらからもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/coffee.tea.cafe.momo/

 

以前から「一緒にイベントができないかな」と思って、相談したところオーナーさんが快く引き受けてくださり、実現することになりました。
ケーキセットは20名様分限定となりますので、気になる方は早めにお越しください。

ARCHIVES